最新更新日:2024/05/10
本日:count up47
昨日:258
総数:723536
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

5月10日(金)の予定

 
画像1 画像1

5月9日(木)の予定

 
画像1 画像1

2年 総合的な学習「自然教室に向けて」

自然教室の準備が着々と進んでいます。係別で活動内容の確認です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(水)の給食

今日の給食は

 ご飯 牛乳 麻婆豆腐 ビーフンソテー でした。

きちんと配膳できると、食べやすく、動作も美しく見えます。普段から配膳にも気を配りたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 総合的な学習「修学旅行に向けて」その2

 しおりが完成した後、係ごとにそれぞれの活動内容の確認です。修学旅行に向けて、準備が着々と進んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 総合的な学習「修学旅行に向けて」その1

 係ごとに必要なことをまとめたしおりが完成しました。今日は、しおりをみんなで綴じ込みです。楽しみが膨らみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

天気急変に注意

 気持ちの良い朝となりました。日差しが眩しく感じますが、今日は、急な雨や雷雨の可能性があるようです。気を付けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(水)の予定

 
画像1 画像1

5月7日(火)の給食

今日の給食は

 マーガリン入りロールパン 豆腐ハンバーグ ハヤシソース
 ポテトとウインナーのスープ           でした。

今月の目標は、4月に引き続き「衛生に心がけ、上手な配膳、あと片付けをしよう」です。4時間目の授業が終わったら、手を洗い、衛生的なエプロンや給食着に着替えましょう。給食当番は、マスクもつけて、丁寧には配膳するように心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 保体「生活習慣病の予防」

 生活習慣病には、どのようなものがあり、どのような特徴や実態、原因があるかを学びました。そのうえで、予防をするためには、どのような生活をすればよいか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 社会「ヨーロッパ人との出会いと全国統一」

 秀吉が行った3つの政策について、自分の考えをまとめました。土地政策、対外政策、民衆への政策と具体的にどのようなものであったか調べ、人々の生活にどのような影響を及ぼしたかを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 英語「道に迷って」

 道に迷ったときの登場人物の気持ち等を、本文を読み取りながら考えました。仲間同士で話し合いながら、考えを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 家庭「幼児の体の発達」

 幼稚園と保育所の違いについて学びました。目的が異なるため、関係する法令や役所も違ってきます。こども園は、両方の良さを併せ持つ施設になるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

強い雨

 楽しかったゴールデンウィークが終わり、また、学校が再開しました。あいにくの天候でスタートとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火)の予定

 
画像1 画像1

5月2日(木)の予定

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

端午の節句

 端午の節句では、子どものたくましい成長を願います。地域の方が、五月人形を飾ってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日(水)の給食

今日の給食は

 ご飯 牛乳 手作りお茶ふりかけ 豚肉のしょうが炒め
 たけのこのすまし汁 柏餅           でした。

5月1日は八十八夜です。立春から数えて八十八日目に摘み取られたお茶を飲むと1年間、元気に過ごすと言われています。今日は、ふりかけに使用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 理科「水の電気分解」

 水に電流を流すと、気体が発生します。電極に線香やマッチの炎を近づけ、燃え方を観察しました。何が起こったのでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 社会「日本のはじまりと縄文」

「日本人はどこから、どのように来たとされているのか資料をもとに全員が説明できるようにいよう」「旧石器時代と縄文時代の人々の生活を資料からそれぞれ5つ以上その様子を拾い出し、残員が説明できるようにしよう」 2つの課題に対して、仲間とかかわりながら、学びを深めています。グループによっては、自分たちで学びのプランを立て、追究しています。他の県や市内の社会科の先生方が見学するなか、いつもどおりにいきいきと学ぶ姿が輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/14 部活動懇談会
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145