今年度2回目の函南町あいさつ運動がありました。函南町学校教育課の方々が来校し、生活委員の生徒と一緒にあいさつをしてくださいました。風があったものの、日ざしは強く日傘や帽子をかぶって登校している生徒も多いです。
7月10日(木)2年生はシヅクリプロジェクトSTEP5「企業との出会い」でした。加和太建設とイワサキ経営の2社の担当者が来校し、自己紹介と企業紹介をしてくれました。加和太建設は建設会社なのでモノを作る企業ですが、町の活性化を目指しており、イワサキ経営は中小企業の目標を達成するお手伝いや税金等のお金の相談も担っているとのことです。加和太建設は「もし君が10年後、『まちを元気にするチーム』に入るとしたら、何をする?」、イワサキ経営は「会社を育てるために必要なことって何だろう(人が成長するためには何が必要だろう)」と、それぞれの企業から生徒に探究テーマが与えられ、一生懸命考えていました。その後、企業のリソースについて、各グループと企業とで意見を出し合う場面が見られました。