◎山武中学校からのお願い
~ 学校敷地内全面禁煙について ~


健康増進法の一部を改正され、望まない受動喫煙の防止を図るため、市内小中学校は敷地内全面禁煙となっています。
行事等で学校を訪問したり、地域行事や社会体育等で学校を使用する場合も学校敷地内は全面禁煙となりますので、
ご協力をお願いします。

topics

山武中学校のOne Scene

桜舞う入学式

 4月10日(木)、山武中学校に89名の新入生が入学しました。呼名では、堂々としっかり返事をすることができました。落ち着いた態度はとても立派でした。また、新しく2・3年生に進級した在校生も新入生を迎えるために、前日の清掃や教室の飾りつけ等の準備を雨にもかかわらず、一生懸命取り組みました。式では、「COSMOS」を合唱し、先輩として素晴らしい歌声を新入生に披露してくれました。

 

                                                                 

 

 

 

 

      [歓迎の言葉]

 

 

令和6年度がスタートしました

 令和6年4月8日(月)、山武市立山武中学校の令和6年度がスタートしました。正門脇の道路沿いに咲く桜の花々は、私たち山武中生を応援してくれているかのように咲いていました。

 本日、着任式、1学期始業式を行い、新たに11名の先生方をお迎えし、新たな気持ちで出発することができました。

  
[始業式]    [正門脇の桜並木]

感動の卒業証書授与式

 3月7日(木)、第5回卒業証書授与式を挙行しました。鈴木 智子 山武市教育委員会教育委員をはじめ、11名の御来賓、多くの保護者の皆様においでいただき、厳粛かつ盛大な式となりました。
 今回の式では、「自ら考えて『考動』する式」にしようと、号令のない式を卒業生と在校生でつくり上げることができました。
また、116名の卒業生一人一人に校長から卒業証書が手渡され、卒業の歌では「いのちの歌」、閉式の言葉の後の旅立ちの歌では、「群青」を立派に歌い上げ、まさに感動の卒業式となりました。

新入生入学説明会を開催いたしました

 令和6年1月18日(木)に新入生とその保護者の皆様においでいただき令和6年度の新入生入学説明会を開催しました。落ち着いた態度で参加する新入生の様子は、とても頼もしく思えました。

 2年生は新入生に向けて合唱を披露しました。2年生も新入生を迎える心の準備をする機会となりました。