ようこそ 大豊学園へ
大豊学園は、令和4年度に開校した高知県中央部の山間地に位置する義務教育学校です。
大豊学園は、令和4年度に開校した高知県中央部の山間地に位置する義務教育学校です。
令和7年7月18日:終業式(全学年)が行われました、学園だよりを掲載しました
令和7年7月15日:GAKUEN Timesを掲載しました
令和7年7月11日:県総体壮行式(6〜9年生)が行われました
令和7年6月14日:防災参観日(全学年)が行われました
令和7年6月13日:児童・生徒総会(4〜9年生)が行われました
令和7年6月11日:GAKUEN Timesを掲載しました
令和7年5月28日:GAKUEN Timesを掲載しました
令和7年5月25日:運動会(全学年)が行われました
令和7年5月12日:全校集会、運動会・結団式(全学年)が行われました
令和7年5月9日:避難訓練(全学年)が行われました
令和7年4月9日:着任式・始業式・ステージ進級式・入学式(全学年)が行われました
令和7年3月24日:修了式・離任式(全学年)が行われました
令和7年3月14日:GAKUEN Timesを掲載しました
令和7年3月12日:卒業式(全学年)が行われました
令和7年3月7日:高知大交流授業(8年生)が行われました
令和7年3月6日:避難訓練(全学年)が行われました
令和7年2月28日:全校音楽(全学年)が行われました
令和7年2月27日:2025年度のデジタル・フェスティバルの日程を更新しました。
令和7年2月20日:球技大会(後期)が行わました
令和7年2月19日:前期だよりを掲載しました
令和7年2月17日:ホームページのデザインを一部変更しました(行事予定Googleカレンダーをトップページに移動しました。)
令和7年2月17日:全校集会・体育集会(全学年)が行われました
令和7年1月23日:命の授業(6〜9年生)、百人一首大会(6〜9年生)が行われました
令和7年1月14日:キャリア講演会(6〜9年生)が行われました
令和7年1月8日:3学期始業式、児童・生徒会役員認証式(全学年)が行われました
令和6年12月25日:終業式(全学年)が行われました
令和6年12月23日:GAKUEN Timesを掲載しました
令和6年12月19日:ヘリベリー・デイ(全学年)が行われました
令和6年12月18日:クリスマスイベント(全学年)が行われました
令和6年12月13日:児童・生徒会役員選挙(4〜9年生)が行われました
令和6年12月9日:クリーンアップ(4〜9年生)が行われました
令和6年12月9日:体育集会(全学年)が行われました
令和6年11月19日:学校情報化優良校として、認定されました
令和6年11月19日:GAKUEN Timesを掲載しました
令和6年11月9日:おおフェス(全学年)が行われました
令和6年11月5日:GAKUEN Timesを掲載しました
令和6年10月30日:地震・火災避難訓練(全学年)が行われました
令和6年10月24日:学園だより、前期だよりを掲載しました
令和6年10月18日:GAKUEN Timesを掲載しました
令和6年9月9日:全校集会、おおフェス実行委員の紹介(全学年)が行われました
令和6年9月2日:2学期の始業式(全学年)、プハルスキー先生の着任式(全学年)が行われました
令和6年8月17日〜25日:オーストラリア語学研修(9年生)
令和6年7月31日:デジタル作品をアップロードしました
令和6年7月19日:1学期の終業式、ジェイソン先生のお別れ会(全学年)が行われました
令和6年7月17日:学園だより、GAKUEN Timesを掲載しました
令和6年7月12日:県総体壮行式(6〜9年生)が行われました
令和6年7月8日:不審者避難訓練(全学年)が行われました
令和6年7月4日:体育集会(全学年)が行われました
令和6年7月1日:前期通信を掲載しました
令和6年6月28日:後期通信を掲載しました
令和6年6月19日:GAKUEN Timesを掲載しました
令和6年6月15日:防災参観日(全学年)が行われました
令和6年6月14日:児童・生徒総会(4~9年)が行われました
令和6年6月13日:GAKUEN Timesを掲載しました
令和6年6月3日:救急法講習(6〜9年生)が行われました
令和6年5月25日:運動会(全学年)が行われました
令和6年5月13日:縦割り掃除班、運動会の結団式、職場体験報告が行われました
令和6年5月9日:避難訓練(全学年、保育)が行われました
令和6年4月30日:交通安全教室(1〜4年生、7年生)が行われました
令和6年4月24日〜26日:修学旅行(8年生)、職場体験(9年生)が行われました
令和6年4月8日:着任式、始業式、ステージ進級式、入学式が行われました
令和6年4月1日:「総合・英語」「デジタル」「ノート」のページを追加しました
令和6年3月22日:学園だより、前期だよりを掲載しました
令和6年3月13日:卒業式(9年)が行われました
令和6年3月4日:GAKUEN Timesを掲載しました
令和6年2月26日:学園だよりを掲載しました
令和6年2月13日:学園だより、前期だより、後期通信を掲載しました
令和6年2月8日:球技大会(後期)が行われました
令和6年2月7日:砂防学集会(6年)が行われました
令和6年2月7日:English Cafe(イングリッシュ・カフェ)を開いています(月・水・金)
令和6年2月6日:第2回デジタル・フェスティバル、ありがとうございました
令和6年2月2日:縄跳び大会(前期)、百人一首大会(後期)が行われました
令和6年1月29日〜2月5日:第2回デジタル・フェスティバル(職員室前)が行われています
令和6年1月25日:地震避難訓練(全学年)が行わました
令和6年1月22日:火災避難訓練(全学年)が行われました
令和6年1月18日:全校集会(全学年):ボランティア表彰・大谷選手からのグローブ、講演会(6〜9年生)が行われました
令和6年1月9日:3学期始業式、児童・生徒会役員認証式が行われました
令和5年12月22日:2学期終業式が行われました
令和5年12月18日、19日:クリスマスイベントが行われました
令和5年12月18日:デジタルフェスティバルを行います<予告> 「ポスターはここ」
令和5年12月18日:豊ノ島さんの講演会が行われました
令和5年12月15日:児童・生徒会役員選挙が行われました
令和5年12月11日:クリーンアップ大豊が行われました
令和5年12月1日:前期だより、後期通信を掲載しました
令和5年11月30日:高知大交流授業(8年)が行われました
令和5年11月28日:とさっこ放送局の収録、大豊町の区長さん訪問授業 が行われました
令和5年11月28日:GAKUEN Timesを掲載しました
令和5年11月24日:高知大交流授業(7年)が行われました
令和5年11月18日:おおとよ家フェスティバルが行われました
令和5年11月13日:GAKUEN Timesを掲載しました
令和5年10月31日:学園だより、後期通信を掲載しました
令和5年10月28日:人権・道徳参観日、土長南国PTA連合協議会研究大会、大豊学園PTA研究大会が行われました。
令和5年10月27日:GAKUEN Timesを掲載しました
令和5年10月26日:ニック先生ファミリーが来てくださいました
令和5年10月13日:前期通信を掲載しました
令和5年10月5日、6日:国士舘大学(細越先生)が来てくださいました
令和5年10月5日:GAKUEN Timesを掲載しました
令和5年9月23日:運動会が行われました
令和5年9月21日:前期通信を掲載しました
令和5年8月29日:2学期の始業式(全学年)、ニコラス先生・ジェイソン先生の着任式(全学年)が行われました
令和5年7月20日:1学期終業式(全学年)、マーカス先生・ビリー先生のお別れ会(全学年)、運動会の結団式が行われました
令和5年7月20日:学園だより、前期通信、後期通信を掲載しました
令和5年7月19日:GAKUEN Timesを掲載しました
令和5年7月18日:台北市立国民中正中学校との交流(6~9年)が行われました
令和5年7月14日:命の教室(6~9年)、県総体壮行式(6~9年)が行われました
令和5年7月11日:起震車体験(全学年)が行われました
令和5年7月7日:クリーンアップ大豊(4~9年)が行われました
令和5年7月6日:選書会(全学年)が行われました
令和5年7月5日:GAKUEN Timesを掲載しました
令和5年6月30日:学園だよりを掲載しました
令和5年6月27日:前期通信を掲載しました
令和5年6月23日:後期通信を掲載しました
令和5年6月20日:不審者避難訓練(全学年)が行われました
令和5年6月15日:児童・生徒総会(4~9年)が行われました
令和5年6月9日:イモ植え(保育・9年)が行われました
令和5年6月6日:GAKUEN Timesを掲載しました
令和5年6月1日:プール掃除(5〜9年)が行われました
令和5年5月30日:救急法講習(後期)が行われました
令和5年5月27日:防災参観日(全学年)が行われました
令和5年5月25日:前期通信を掲載しました
令和5年5月23日:学園だよりを掲載しました
令和5年5月18~19日:香北合宿(5年)が行われました
令和5年5月2日:ウォークラリー(前期)が行われました
令和5年5月1日:交通安全教室が行われました
令和5年4月27〜28日:職場体験(9年生)がありました
令和5年4月26〜28日:修学旅行(8年生)がありました
令和5年4月22日:後期通信を掲載しました
令和5年4月21日:前期通信を掲載しました
令和5年4月7日:第2回大豊学園入学式が行われました
令和5年4月7日:始業式・着任式が行われました
令和5年3月23日:コミュニティ・スクール通信を掲載しました
令和5年3月16日:後期通信を掲載しました
令和5年3月14日:第1回大豊学園卒業式が行われました
令和5年3月10日:桜の植樹が行われました
令和5年3月3日:コミュニティ・スクール通信を掲載しました
令和5年3月2日:後期通信を掲載しました
令和5年3月2日:前期通信を掲載しました
令和5年2月27日:避難訓練が行われました
令和5年2月16日:球技大会(後期)が行われました
令和5年2月13日:コミュニティ・スクール通信を掲載しました
令和5年2月7日:前期通信を掲載しました
令和5年2月3日:百人一首大会が行われました
令和5年1月13日:後期通信を掲載しました
令和5年1月12日:前期通信を掲載しました
令和5年1月10日:生徒会役員任命式が行われました
令和5年1月10日:3学期始業式が行われました
令和4年4月6日:開校式がありました