守谷市立守谷中学校

アクセシビリティ設定

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

いじめ防止基本方針

守谷中学校の「いじめ防止基本方針」です。

いじめ防止基本方針

茨城県いじめの根絶を目指す条例

県いじめの根絶を目指す条例

携帯サイト

守谷市立守谷中学校携帯サイトQRコード

携帯電話のバーコードリーダーで上のQRコードを読み取ると携帯電話からアクセスできます。

部活動の運営方針

守谷中学校の「部活動の運営方針」です。

部活動の運営方針

部活動計画表

5月

6月

新着情報

市総体【2日目の結果】勇姿に感動!「チーム守中!」

守谷市総合体育大会 第1日目の結果です。

・剣道部(男子) 優勝!(団体戦)
・剣道部(女子) 優勝!(団体戦)
・男子ソフトテニス部  第1位、第2位!(個人戦)
・女子ソフトテニス部  第1位、第2位、第3位!(個人戦)
・サッカー部 惜しくも敗れましたが、全員サッカー、さすがでした!

市総体(サッカー部)全員サッカーで挑む!

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 2日目は、2試合とも全勝をしたい守谷中サッカー部。
 気合十分で臨みました。

 全員の力が発揮されたのは、本日の2試合目。
 フィールド内外の選手のゲームをつくりだす声が響き、
 やる気にみなぎった凛々しい表情ばかり。

 本気って、こういう姿なのですね。 本当にかっこよかった!!

 3年スタッフも、急遽応援に駆けつけ「チーム守中」で戦いました。

 ホイッスルが鳴るまで、「いけるぞー! いけるぞー!!」
 全力で挑むかっこよさを伝えてくれた、サッカー部に感謝です。

 ナイスゲーム! ナイスプレー!!
 最高の試合でした!   ありがとう!!!

 

市総体(男子ソフトテニス部)女子に続いて絶好調!

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 男子ソフトテニス部の試合風景です。
 パワーとパワーがぶつかり合う、好ゲームばかりでした。

 声もプレーも、迫力満点!
 そして、仲間を応援する姿も感動的でした。

 ソフトテニスは、「チーム」スポーツなのですね。
 このことを、守中ソフトテニス部から教わりました。

市総体(女子ソフトテニス)個人戦でも大活躍!

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 1日目に、団体戦を男女共に優勝したソフトテニス部。
 2日目は、個人戦が行われました。

 そして、守谷中のユニフォーム姿が今日も大活躍!
 いつも生き生きと部活動に取り組んでいる生徒たちが、
 市総体本番では、さらに生き生き! かっこよかったです。
 

市総体(剣道)男女共に完全優勝!!

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 市総体の2日目は、剣道の部が行われました。

 他のスポーツと違い、会場は、張り詰めた緊張感と、
 技が出るごとに、大きな拍手が会場を包みます。

 剣士のかっこいい姿ばかりです!

 団体戦は、男女ともに完全優勝!  圧巻の強さでした。
 おめでとう!

市総体【1日目の結果】VIVA!守中!

 生徒たちが活躍する画像が掲載できず、すみません。

 守谷市総合体育大会 第1日目の結果です。

・男子テニス部 優勝!(団体戦)
・女子テニス部 優勝!(団体戦)
・男子バスケットボール部 優勝!
・女子バスケットボール部 優勝!
・バレーボール 優勝!
・野球部 第2位(1勝1敗)
 5月に惜敗したチームに、5回コールド勝ち!
・サッカー(1敗) 明日に期待!!
・柔道 女子個人 第2位!(全選手、県南大会出場!)

 明日(第2日目)も、守谷中の快進撃は続きます!
 「チーム守中!」 みんなで応援しましょう!

市総体(男子バスケ)も! 共に優勝!!

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 男子のゲームは、スピードがちがいます。
 速すぎて、画像もうまくおさまりません。

 守谷中の勝利に向けて、会場を大きな歓声が送られていました。
 ゲーム後の姿もかっこいい!

 「今度は、守谷の代表として、
  負けた仲間の分まで、活躍してください。 おめでとう!」
 校長先生のエールに、大きくうなづいていた選手たちでした。

 男子バスケットボール部も、おめでとう!

 

市総体(女子バスケ)優勝!!

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 練習の時から、試合本番のような本気モードの
 守谷中 女子バスケットボール部。
 
 全員が、それぞれの役割にベストを尽くす。
 まさに「チーム」です。 本当にかっこいい!

 おめでとう!

市総体(柔道)

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 3年生の試合は、迫力満点です!

市総体(柔道)

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 これまでの練習の成果が、存分に表れた大会でした。

アクセス統計

総数:809917、今年度:57466、前年度:315236、今月:6385、本日:67、昨日:614

リンク一覧

図書バナー

もりやコミュニティ・スクールボランティア募集について

★もりやコミュニティ・スクールボランティア募集案内

★もりやコミュニティ・スクールボランティア登録の分類

子供の学び応援サイト

子供の学び応援サイトバナー2